ホームページの作り方

副業とお小遣いを極めるアフィリエイト塾

WEB集客ノウハウ

初心者向け!ホームページ・ブログの簡単な解析方法2つ

更新日:

ホームページ・ブログを運営していて解析をしていない人。
目の前にある宝石を自ら捨てているのと同じですので、ぜひやってみてください。

  • グーグルアナリティクス
  • グーグルサーチコンソール

どちらもグーグルがWEB解析をするために提供している無料ツールです。
基本項目を確認し、ホームページを修正するだけで、露骨に変化がでてきますよ。

※ 使用前に、必ずグーグルアカウントを作ること!(アンドロイドのgmailアカウントでもOK)

参考グーグルアカウント作成ページ

グーグルアナリティクスは、ホームページへ来たユーザの、アクセス数・時間・地域・性別・年齢などをみます。

グーグルサーチコンソールは、検索エンジン上の「検索キーワード・クリック数・順位など」をみます。

グーグルアナリティクスとグーグルサーチコンソールでできることの詳細

アナリティクスとサーチコンソールの何が違うかを一言で言うなら?

アナリティクスは、ホームページ訪問者の行動の内容。
サーチコンソールは、検索エンジンから来た人の行動の内容になります。

グーグルアナリティクスでできること

アナリティクスで確認できる項目は概ね以下。

  • 訪問者の数
  • 1ページ当たりの訪問数
  • 何を経由してホームページに来たのか?

これからホームページを解析しようと思っている人は、最初にこれだけ抑えておいてください。

「自分のホームページで、どのページが人気なのか?」

まずは、ここからスタートしましょう。
アナリティクスのトップ画面に「ユーザーが訪れているページは?」がありますよ。

参考グーグルアナリティクスをみる

グーグルサーチコンソールでできること

グーグルサーチコンソールで確認できる項目は概ね以下。

  • クリック数
  • クリック率・掲載順位
  • 検索キーワード

運営者に最低限見てほしいのは「検索クエリ(検索キーワード)」です。

実際に検索エンジンを経由して、ホームページに来ている人が本当に知りたい情報が「すべて」わかりますよ。

核の部分はお見せできませんが、僕が現行で運営している歯のホワイトニングのサイトです。

このキーワードで注目した悩みは緑色の部分。

  • 過酸化水素を使ってするホワイトニングは危険なの?
  • 銀歯が変色してきたらどうしたらいい?

あなたのホームページに導入すればユーザが「知りたい・買いたい・行きたい」などの情報が無数に出てきますよ。

もし、団子屋さんなら?

  • 「授乳中に団子食べてもいいの?」
  • 「団子ケーキってない?」
  • 「団子がくっつくんだけど、いい対処法ない?」

などわかるかも。

もし、呉服屋さんなら?

  • 「呉服ではなごろも探してるけど、どこにある?」
  • 「七五三に来ていく呉服でいいのはない?」
  • 「呉服にしみが付いた!どうやってとればいい?」

などわかるかも。

もし、ホルモン焼肉屋さんなら?

  • 「ホルモンは鉄板とフライパンで美味しさちがう?」
  • 「のどぶえっていうホルモン食べてみたいけど、どこかない?」
  • 「ホルモンで若返りできるって聞いた!成分にエクオールが入ったものある?」

といったキーワードが見えるかもしれませんね。

結局のところ、「あなたのホームページへ来ている人がどういう理由か」を調べるわけです。
検索しているユーザーは、専門家じゃないので知らないことだらけ。
丁寧に教えてあげましょうー。

僕がコンサルしている整骨院のホームページは、ハワイから電話かかってきたようです。
海外に目を向けるという新しい視点も生まれましたね。

参考グーグルサーチコンソールをみる

アナリティクス・サーチコンソールの簡単な応用方法

先日僕がチャレンジした方法です。

近隣の住民へ販促のチラシを1000部まきました。
そのチラシには当然ホームページのアドレスも検索方法も書いてあります。

もし反応があれば、アナリティクスでアクセス数が増加するでしょう。
もし、店舗名をしらなければ「所沢 ○○」と調べられ、サーチコンソールにキーワードが表示されます。

でも両方の増加が見られなかったので、チラシが悪い・タイミングが悪いという仮説を立てました。
また、1%程度のホームページアクセスはありましたが、問い合わせはなし。

「興味はありそうだけども、ホームページだけでこいつは信用できない」

と判断されたのでしょうね(涙
ただ、このデータを得ることが重要なので、改善していく方向性は見えました。

グーグルアナリティクスとグーグルサーチコンソールの導入方法

グーグルアナリティクスとサーチコンソールを導入する方法に入ります。
数ステップで完了なので気楽にどうぞ。

グーグルアナリティクスを導入する4ステップ

ステップ1

アナリティクスアカウントを取りましょう。

参考グーグルアナリティクスをみる

ステップ2

アカウント情報(ホームページの情報)を入力します。
後から変えることもできますよ。

  1. アカウント名:分かりやすい名前を入力
  2. ウェブサイト名:ホームページの名前を入力
  3. ウェブサイトの URL:https://aaa.com(ご自身のURL)
  4. 業種:業種を入力
  5. レポートのタイムゾーン:日本を選択

最後にトラッキングIDを取得を押します。

ステップ3

トラッキングコードをコピーして、<head>~</head>に貼り付け。

挿入する場所はどこ?

  • WordPress:【ダッシュボード】→【外観】→【テーマの編集】→右側のバーの【header.php】
  • Blogger:【テンプレート】→【HTMLの編集】
  • FC2ブログ:【設定】→【テンプレートの設定】→【◯◯のHTML編集】
  • はてなブログ:【設定】→【詳細設定】→【headに要素を追加】の枠内にコードを貼付け
  • Livedoorブログ:【ブログ設定】→【PC】→【カスタマイズ】→【HTMLファイル】

ワードプレスを使っている人を例に設定しみましょう。
まず、ダッシュボードを開いてください。
さらに「外観 → テーマの編集」へ進みます。

「CTRL+F」を押すとブラウザで検索ができますので「header.php」を入れてください。

「header.php」を開きます。
そして、もう1度「CTRL+F」を押し、「/head」を検索しましょう。

上記「コード入力」の箇所にいれれば完了です。
僕は</head>の直前に入れています。

ステップ4

動作しているか確認してみよう。
アナリティクス管理画面へ行きます。

参考グーグルアナリティクスをみる

グーグルサーチコンソールを導入する6ステップ

手順は6つです。
慣れている人なら、3分で終わります。

ステップ1

サーチコンソールへアクセスしグーグルアカウントでログイン

参考グーグルサーチコンソールをみる

ステップ2

プロパティ追加(ホームページ追加)を押す

ステップ3

ホームページのアドレス(URL)を入力

ステップ4

別の方法のタブを押して「HTMLタグ」をクリック

ステップ5

コードをコピーしてHTMLの中に記述。
<head>~</head>の中です。

僕は</head>の直前に入れています。

ステップ6

確認ボタンを押して「所有権が認証されました」と表示されたら完了です。

まとめ

グーグルアナリティクスで確認できること。

  • 訪問者の数
  • 1ページ当たりの訪問数
  • 何を経由してホームページに来たのか?

グールグサーチコンソールで確認できること。

  • クリック数
  • クリック率・掲載順位
  • 検索キーワード

何事も仮説と検証でしか、実態はつかめません。
遅かれ早かれ取り組むのであれば、やったほうがビジネスの参考になると思いますよ。

プレジャー
誰に相談するか?
これだけで人生変わります

-WEB集客ノウハウ

Copyright© プレジャー , 2024 All Rights Reserved.